2009-04-01から1ヶ月間の記事一覧

卒研ゼミ02 4/27

(プロダクト)デザインするにあったて、 芸術工学の場合、工学(人間との関わりの工学、機械との関わりの工学)が結構な割合をしめています。 そのため、プロダクトの場合、機器設計に近い観点がないといけないという意識が大きいです。意識は大きいけど、…

生活機器デザイン論03 4/27

デザインの役割について インダストリアルデザインの歴史について 要素還元主義について 芸術の分解と統合について 芸術と工業について 演習 テオヤンセンの芸術と工業について

プロダクトデザインメソッド特論03 4/27

アップル製品を具体例にしたプロダクトアイデンティフィケーションについて iBookの商品性・アイコン性について モバイル、ウエアラブル機器について VIの変遷とインダストリアルデザインについて apple eMateについて インダストリアルデザインの脚部処理に…

2009.4.24 福岡県商工部新産業・技術振興課 デザイン開発ワークショップ オリエンテーション

初回のオリエンテーションは、福岡4地区合同での基本事項の説明会。 県の進行に従ってのもので、恙無く進行。 配付資料を見て、県の企画書フォーマットでは以下の内容を記述させるようになっている。 情報の質やディレクトリーは関係なく思いつくまま項目を…

2009.5.4 プロ用懐中電灯

UC3.4005.11社 http://www.511tactical.com/ 充電時間90秒 5万回充電可能 270ルーメンを15分 90ルーメンを60分キャパシタを利用した製品はもっと広がりを見せていいはずだ。 デザイナーもキャパシタをさらに理解すれば、新たな可能性も広がる。 と思う。

卒研ゼミ01 4/21

ゼミ時にでた話題・議題に関わる参考サイトのURL3E トリレンマ http://www.samadsf.com/eco/trilemma.htmlホンダピアンタ http://d.hatena.ne.jp/ogata_yoshito/20090313/p3 http://www.news24.jp/128961.htmlPlayPump http://www.playpumps.org/site/c.hq…

2009.4.21 滑り台

http://www.cookiemag.com/

生活機器デザイン論02 4/20

デザインの語源について 明治期日本語の概念構築について 「工」について 工学とは カ・カタ・カタチ・カチ アイデアとは デザイン実務のフロー 「考える人」を題材にしたアイデア展開について

プロダクトデザインメソッド特論02 4/20

アップル製品を具体例にしたプロダクトアイデンティフィケーションについて iMacの商品性・アイコン性について iMacのインタフェースとジウジアローのサービスセンターについて SUIについて 行為・行動・動作・運動について

2009.4.20 超多機能ガジェットマウス

Space Pilot Pro http://www.3dconnexion.com/ 明らかに通常のパソコン利用には適しておらず、オーバスペックであるが、それ自体が所有欲をそそる場合がある。機能がたくさんあるという効能。所有欲・収集欲を満たすという機能も製品にはある。工学的合理性…

2009.4.19 Zip Up Tangles

Zip Up Tangles http://www.yankodesign.com/

4/18 工業設計学科研修ワークショップ2

「ストロー50本とセロハンテープ、カッターナイフ1本を使って、 できるだけ高く美しいタワーを作成する。」 (オリエンテーション、企画会議、制作、反省、発表)を行った。

4/18 工業設計学科研修ワークショップ1

自己紹介としてのコミュニケーション・ワークショップ (氏名、誕生日、背の順、出身地、現住所のマッププロット) 情報交換しないと成り立たないコミュケーションを意図した。 結果順に並ぶので、相対的な自分と客観的な自分の発見

工業設計基礎00 4/17

シラバス解説 スケジュール解説 大学シラバスより >http://www.design.kyushu-u.ac.jp/kyushu-u/student/syllabus>成熟期を迎え、これまでの効率の向上を主眼とした生産型社会から創造型社会に転換が進むわが国において、「デザイン」が日本の国際競争力の源…

 ”産経新聞”と”i文庫”

産経新聞とi文庫 産経新聞をipodtouchで読み始めて早数ヶ月。意外なことに新聞という形式が、ipodのインターフェースとして適切で、見出しや記事の構成のカタチがあらたな意味をあたえられ、アフォードさえするようになってきた。 また、最近i文庫で青空文庫…

プロダクトデザインメソッド特論01 4/13

デザインエンジニアリング・デザインテクノロジー・デザインコミュニケーション について 新しい技術が新しい行為や道具を生む 新しいシステムがディバイスデザインの変化を生む デザインが技術の革新を誘導する 新しいアーキテクチャーが新しい道具を生む …

生活機器デザイン論01 4/13

シラバス解説 現在のインダストリアルデザインは、明確な位置づけが形成されているが、社会動向の変化や歴史的変遷を通じ様々な展開をみせている。デザインを行なう上で、方法・知識を多く手に入れることが重要である。 そしてその工学的な観点からの理解と…

2009.4.3 cleansui

クリンスイ http://kaden.watch.impress.co.jp/

2009.4.2 ピコプロジェクター

Pico Projector Ever Win http://www.everwin.com/ 物理的な小ささは、所有感の向上を生む。しかし、物理的な小ささは性能や機能と大きな関係があり、相対値と絶対値からデザインを考える上で大きなおもしろい課題である。

意味論的転回―デザインの新しい基礎理論

意味論的転回―デザインの新しい基礎理論作者: クラウスクリッペンドルフ,Klaus Krippendorff,小林昭世,西澤弘行,川間哲夫,氏家良樹,國澤好衛,小口裕史,蓮池公威出版社/メーカー: エスアイビーアクセス発売日: 2009/04/01メディア: 単行本購入: 7人 クリック:…

2009.4.1 絵本読みロボット

Tag Junior LeapFrog http://www.blogcdn.com/ 子供のための自動化装置。興味深いが代用としてのロボットという考え方は特に子供向けに関しては適切でないように感じる。課題があることは間違いないので別の問題解決方法またそれ以前の何が問題かの認識とデ…